2006年06月
[9318]ジェイ・ブリッジ(株) 株主総会
開催場所:ホテルオークラ東京
荒れ模様の総会でした。ここの株主は、証券会社から勧められて
なにも知らずに購入した株主が多いようで、質問内容も的外れな
ものが多かったです。
最後に笑ったのが、さんざん議長に喰ってかかっていた質問者が
取締役の再任可決後に、社長が誰だかわからないので、自己紹介
しろと騒いだところ、議長が遠慮がちに自分をゆび指していまし
た。場内大爆笑でした。
総会土産は、関連会社のタスコシステムの高田屋のそばでした。
3kgもの重さがあり、単なる株主への嫌がらせかと思いました。
取締役の山本健一郎氏(タスコシステムの会長)が、お土産の
内容をプロジェクターで説明するおまけ付です。

荒れ模様の総会でした。ここの株主は、証券会社から勧められて
なにも知らずに購入した株主が多いようで、質問内容も的外れな
ものが多かったです。
最後に笑ったのが、さんざん議長に喰ってかかっていた質問者が
取締役の再任可決後に、社長が誰だかわからないので、自己紹介
しろと騒いだところ、議長が遠慮がちに自分をゆび指していまし
た。場内大爆笑でした。
総会土産は、関連会社のタスコシステムの高田屋のそばでした。
3kgもの重さがあり、単なる株主への嫌がらせかと思いました。
取締役の山本健一郎氏(タスコシステムの会長)が、お土産の
内容をプロジェクターで説明するおまけ付です。

[2893] ローマイヤ(株) 株主総会
開催場所:ラフォーレ東京(品川)
親会社のスターゼンと同じ、ラフォーレ東京でテーブルクロスを
敷いた長机で、飲物を飲みながら参加する形式でした。
内容は、いままで参加した株主総会の中で、最低のものでした。
株主から社員教育について質問しても、議事と関係ないので
答えられないとか、単体では赤字だが、親会社を含めたグループでの
業績はどうなのかという質問には、ローマイヤの株主総会なので
そういうことには、お答できないとか・・・
回答できたものについても、ほとんどが一行で済むような回答ぶりで
あきれかえりました。
再度社員教育について質疑すると、栃木工場と埼玉工場で社員交流を
しているという珍回答でした。
株主の質問を忘れ、再度質問を聞く場面もありました。
ここの議長(=社長)は、株主が手を挙げると、人差指で株主を
指さす癖があり、社員教育より役員教育が必要だと思いました。
書類をめくるのに、指をなめる人は良くいますが、Vサインの2本指を
舐めるのも気持悪いので、やめてもらいたいです。
写真はお土産のカレーギフト(3,000円相当)です

親会社のスターゼンと同じ、ラフォーレ東京でテーブルクロスを
敷いた長机で、飲物を飲みながら参加する形式でした。
内容は、いままで参加した株主総会の中で、最低のものでした。
株主から社員教育について質問しても、議事と関係ないので
答えられないとか、単体では赤字だが、親会社を含めたグループでの
業績はどうなのかという質問には、ローマイヤの株主総会なので
そういうことには、お答できないとか・・・
回答できたものについても、ほとんどが一行で済むような回答ぶりで
あきれかえりました。
再度社員教育について質疑すると、栃木工場と埼玉工場で社員交流を
しているという珍回答でした。
株主の質問を忘れ、再度質問を聞く場面もありました。
ここの議長(=社長)は、株主が手を挙げると、人差指で株主を
指さす癖があり、社員教育より役員教育が必要だと思いました。
書類をめくるのに、指をなめる人は良くいますが、Vサインの2本指を
舐めるのも気持悪いので、やめてもらいたいです。
写真はお土産のカレーギフト(3,000円相当)です

2006年06月24日
2006年06月23日
2006年06月22日
[2696]大和フーヅ(株)
1,000株以上 10,000円相当の優待券1冊(500円券20枚綴り)
以下の各店舗で利用可
・手打ちうどん「久兵衛屋」
・郊外型ファミリー牛丼店「すき家」
・ファミリーレストラン「ココス」
・焼肉レストラン「宝島」
・メキシカンディナーレストラン「エルトリート」
・焼肉・しゃぶしゃぶ「ぎゅあん」
・焼肉「いちばん」
・クオリティハンバーガー「ウェンディーズ」
・手こねハンバーグ・サラダバー「ビッグボーイ」
・ファミリーレストラン「ミルキーウェイ」
・ステーキ・サラダバー「ヴィクトリア・ステーション」
・釜飯・焼とり「有頂天」
・麺庵「つる蔵」
・うどん・どんぶり「なか卯」
※優待券の代わりに魚沼産コシヒカリ(5kg)の選択可
今回から「なか卯」でも使用できるようになったので、
使い勝手が良くなりました。

以下の各店舗で利用可
・手打ちうどん「久兵衛屋」
・郊外型ファミリー牛丼店「すき家」
・ファミリーレストラン「ココス」
・焼肉レストラン「宝島」
・メキシカンディナーレストラン「エルトリート」
・焼肉・しゃぶしゃぶ「ぎゅあん」
・焼肉「いちばん」
・クオリティハンバーガー「ウェンディーズ」
・手こねハンバーグ・サラダバー「ビッグボーイ」
・ファミリーレストラン「ミルキーウェイ」
・ステーキ・サラダバー「ヴィクトリア・ステーション」
・釜飯・焼とり「有頂天」
・麺庵「つる蔵」
・うどん・どんぶり「なか卯」
※優待券の代わりに魚沼産コシヒカリ(5kg)の選択可
今回から「なか卯」でも使用できるようになったので、
使い勝手が良くなりました。

[9437](株)NTTドコモ 株主総会
開催場所:ホテルニューオオタニ
株主の質問を、かなり早い段階で終りにしようと勇んだため、株主のクレームの嵐となり、結局すべての質問者の質問に答えるはめとなってしまいました。
12時半をすぎても終りそうにないため、途中退席して別室のDoCoMo製品の展示会場へ行ったら、意外にも軽食と飲物のサービスをやっていました。
中村社長は、株主のくだらない質問に対して、あからさまにいやな顔をして、株主総会の議長として慣れていない感じでした。海外戦略に関しても、ロシアをソ連、ソ連と言っていましたが、だいじょうぶでしょうか?
写真は、総会土産というよりアンケート用のボールペンです。

株主の質問を、かなり早い段階で終りにしようと勇んだため、株主のクレームの嵐となり、結局すべての質問者の質問に答えるはめとなってしまいました。
12時半をすぎても終りそうにないため、途中退席して別室のDoCoMo製品の展示会場へ行ったら、意外にも軽食と飲物のサービスをやっていました。
中村社長は、株主のくだらない質問に対して、あからさまにいやな顔をして、株主総会の議長として慣れていない感じでした。海外戦略に関しても、ロシアをソ連、ソ連と言っていましたが、だいじょうぶでしょうか?
写真は、総会土産というよりアンケート用のボールペンです。
