2017年08月
2017年08月30日
[3244]サムティ センターホテル大阪宿泊
子供が夏休みでUSJに行ったので、センターホテル大阪に宿泊して貰いました。
電話で、株主名と宿泊者名(家族まではOK)を告げて予約しました。
朝食はプラス400円でサンドイッチとジュースだけなので、近くにコンビニがあるのでお薦めしませんと言われましたので、素泊まりにしました。

フロントでは予約時の氏名を言うだけで、特に身分証明書の提示は求められなかったそうです。
部屋の感想を聞くと、「超ふつぅ〜」 だそうです。
にほんブログ村ランキング
電話で、株主名と宿泊者名(家族まではOK)を告げて予約しました。
朝食はプラス400円でサンドイッチとジュースだけなので、近くにコンビニがあるのでお薦めしませんと言われましたので、素泊まりにしました。

フロントでは予約時の氏名を言うだけで、特に身分証明書の提示は求められなかったそうです。
部屋の感想を聞くと、「超ふつぅ〜」 だそうです。
にほんブログ村ランキング
2017年08月29日
[9990]サックスバーホールディングス 株主優待
権利確定月:3月末日
100株以上:1,000円相当の自社オリジナル商品
・ケスク・ル・デザイン 3WAY ショルダーバッグ
1000株以上:10,000円相当のオリジナル品 ≪3種類の中からご希望のお品物を1点≫
・株主様限定キソラ レザートートバッグ
・株主様限定オロビアンコ スモールトートバッグ
・フリーランス オリジナルスーツケース

画像は、100株以上 ケスク・ル・デザイン 3WAY ショルダーバッグ
にほんブログ村ランキング
100株以上:1,000円相当の自社オリジナル商品
・ケスク・ル・デザイン 3WAY ショルダーバッグ
1000株以上:10,000円相当のオリジナル品 ≪3種類の中からご希望のお品物を1点≫
・株主様限定キソラ レザートートバッグ
・株主様限定オロビアンコ スモールトートバッグ
・フリーランス オリジナルスーツケース

画像は、100株以上 ケスク・ル・デザイン 3WAY ショルダーバッグ
にほんブログ村ランキング
2017年08月27日
[9064]ヤマトホールディングス クロネコポイントキャンペーン終了
クロネコメンバーズのポイント500ポイント(荷物受取50回分)で、
クロネコヤマトミニカーと交換したら、昨日に続いてクール宅急便車が届きました。

ところでこのポイント制度は、今年の11月30日(金)をもって終了だそうで、オリジナルグッズへの変更は、2018年3月12日までだそうです。
にほんブログ村ランキング
クロネコヤマトミニカーと交換したら、昨日に続いてクール宅急便車が届きました。

ところでこのポイント制度は、今年の11月30日(金)をもって終了だそうで、オリジナルグッズへの変更は、2018年3月12日までだそうです。
にほんブログ村ランキング
2017年08月26日
[9064]ヤマトホールディングス クロネコメンバーズ
クロネコメンバーズのポイント500ポイント(荷物受取50回分)で、
クロネコヤマトミニカーと交換したら、第一弾としてウォークスルーW号車が届きました。

以前からクロネコメンバーズの記事を何度か掲載している関係で、私がヤマトホールディングスの株主だと勘違いした某有名ジャーナリストから、今年の6月に「議決権行使書」を譲ってほしいとメールが来ました。
ヤマト運輸の長時間労働問題を追求している方です。
株主ではないことを説明すると、丁寧なお礼の返事が返って来ましたが、その後の週刊誌の記事によれば、他の方から議決権行使書を譲ってもらって、株主総会への参加を試みたのですが、あえなく撃沈したそうです。
委任状を見せて一旦は会場入り出来たそうですが、広報は引き下がったものの、法務や総務が出てきて退席を命じられたそうです。
20万円台で購入できる株なので、来年はぜひ正規株主で参加してもらいたいと思います。
にほんブログ村ランキング
クロネコヤマトミニカーと交換したら、第一弾としてウォークスルーW号車が届きました。

以前からクロネコメンバーズの記事を何度か掲載している関係で、私がヤマトホールディングスの株主だと勘違いした某有名ジャーナリストから、今年の6月に「議決権行使書」を譲ってほしいとメールが来ました。
ヤマト運輸の長時間労働問題を追求している方です。
株主ではないことを説明すると、丁寧なお礼の返事が返って来ましたが、その後の週刊誌の記事によれば、他の方から議決権行使書を譲ってもらって、株主総会への参加を試みたのですが、あえなく撃沈したそうです。
委任状を見せて一旦は会場入り出来たそうですが、広報は引き下がったものの、法務や総務が出てきて退席を命じられたそうです。
20万円台で購入できる株なので、来年はぜひ正規株主で参加してもらいたいと思います。
にほんブログ村ランキング
2017年08月25日
[7267]本田技研工業 株主優待
権利確定月:3月末日、6月末日
<3月末日>
100株以上 鈴鹿サーキットおよびツインリンクもてぎの株主優待券
<6月末日>
100株以上 工場見学やレースなどのイベントご招待、カレンダーへの応募

にほんブログ村ランキング
<3月末日>
100株以上 鈴鹿サーキットおよびツインリンクもてぎの株主優待券
<6月末日>
100株以上 工場見学やレースなどのイベントご招待、カレンダーへの応募

にほんブログ村ランキング
[7520]エコス 株主優待(遅れて)到着
やっとお米が届きました。
優待券を返送したのに、いつまでたっても届かないので、メールで連絡してみたところ、
****様からの郵便物の確認が取れませんでした。
しかしながら「お米(コシヒカリ)引換申込書」にご署名・ご住所の記載がされていない
引換書が数枚あったことから****様宛てお米(通常米・2Kg)を本日(8/21)発送いたします。
今後とも、弊社をご愛顧頂きます様お願い申し上げます。
との回答が来て、本日受領いたしました。
引換書には名前、住所を書いたはずですし、必ず封筒の裏側にも住所氏名を念のため記載しているので、郵便の事故としか考えられませんが、とりあえず届いたので良しとします。(でも宛名の名前が間違っていました)

にほんブログ村ランキング
優待券を返送したのに、いつまでたっても届かないので、メールで連絡してみたところ、
****様からの郵便物の確認が取れませんでした。
しかしながら「お米(コシヒカリ)引換申込書」にご署名・ご住所の記載がされていない
引換書が数枚あったことから****様宛てお米(通常米・2Kg)を本日(8/21)発送いたします。
今後とも、弊社をご愛顧頂きます様お願い申し上げます。
との回答が来て、本日受領いたしました。
引換書には名前、住所を書いたはずですし、必ず封筒の裏側にも住所氏名を念のため記載しているので、郵便の事故としか考えられませんが、とりあえず届いたので良しとします。(でも宛名の名前が間違っていました)

にほんブログ村ランキング
2017年08月23日
[4837]シダックス 懇親会の2次会
鳥良商店から靖国通りに出てすぐの所に、シダックスがあったので、2次会開催です。
水曜日はレディースデーということで、女性は室料2時間無料。アイスクリームとポテトはクーポンです。

ドリンク2杯とおつまみで、優待券4枚で支払いしました。
にほんブログ村ランキング
水曜日はレディースデーということで、女性は室料2時間無料。アイスクリームとポテトはクーポンです。

ドリンク2杯とおつまみで、優待券4枚で支払いしました。
にほんブログ村ランキング
[3198]SFPダイニング 鳥良本店で懇親会
毎日コムネットの総会後、鳥良商店 新宿区役所前店にて、自主懇親会です。
ここは、場所がらか外人さんの比率が大変高いです。

主力商品の手羽先 5本で519円
11時40分〜20時20分まで、延々と懇親会が続き、最長新記録となりました。
ランチビール1杯とサワーを8杯飲みましたが、まったく酔いませんでした。ランチタイムのドリンクは安い分アルコールが相当薄い様です。最後の電気ブランとホッピーセットでやっと酔いが回りました。
SFPダイニングの優待券7枚で支払いました。
にほんブログ村ランキング
ここは、場所がらか外人さんの比率が大変高いです。

主力商品の手羽先 5本で519円
11時40分〜20時20分まで、延々と懇親会が続き、最長新記録となりました。
ランチビール1杯とサワーを8杯飲みましたが、まったく酔いませんでした。ランチタイムのドリンクは安い分アルコールが相当薄い様です。最後の電気ブランとホッピーセットでやっと酔いが回りました。
SFPダイニングの優待券7枚で支払いました。
にほんブログ村ランキング
[8908]毎日コムネット 株主総会
開催場所:KKRホテル東京10階「瑞宝」の間 (東西線竹橋駅直結)
3年ぶりの参加。
某女史が各会社に写真撮影禁止にしろと電話をかけまくっているのか、軽食会場に撮影禁止の看板が出ていました。
軽食の内容は、以前のブッフェ形式と違って一人一皿が提供されます。
内容は、梅おにぎり1個、いなり寿司2個、からあげ、フライドポテト、お新香です。
着席して食べられるので、朝から懇親会会場の様な盛り上がりでした。
なお、軽食は9:40までと記載されていました。

社長本人の肉声による事業報告の後、10時28分〜質疑応答
Q1.筆頭株主のKJホールディングスの取締役は、なぜ株をもっていない?
→個人にまかせている。
Q2.発電事業に関して
Q3.筆頭株主のKJホールディングスは河合塾のことか?その他の大株主は会社関係者なのか個人投資家なのか、どういう経緯で株を所有しているのか?
→KJ=河合塾。大株主についてはプライバシーの問題でお答え出来ない。小野田氏については毎日コムネットの取締役です。
Q4.第3号議案の取締役の報酬額を一気に倍にするのは、どういう背景で?従業員の給与はあがらないのか?
→以前の改訂時から売上げ2.8倍、経常3.2倍、配当2.4倍になっているので、問題無い金額だと思っている。社員の平均給与は450万→520万円で、一部上場企業の平均給与420万円より高い。もちろん報酬額の枠を広げただけで、一気に取締役の給与を上げるわけでは無い。常識の範囲内で上げる。自分の名前も守(まもる)なので、常識は守る。
これは、想定していた質問なので、ご質問ありがとうございました。
Q5.第40期の記念配当を期待しても良いか?
→これも想定問答集に入ってました。期待して良いです。
と、なかなかお茶目な社長で、配当の金額は聞き取れませんでしたが、想定問答集の回答をそのまま朗読し始めました。
Q6.株主優待を一度も使ったことがない。Quoカードに変更してほしい。
→今日もQuoカードをお土産に配りますが、昨年は何と29,108名が優待を利用している。大手のカラオケ店では、会員証を見せるだけで室料がタダになる。
(後ろの事務局からすかさず訂正が入り、30%割引だそうですと回答修正)
Q7.長期優待の創設希望。3年以上保有でA会員ランクをB会員へランクアップしたらどうか?
→良くご存じですね。私もAランクBランクがあるのを知りませんでした。あくまで配当で答えていきたいと思います。
Q8問目で時間切れとなりましたので、退席して自主懇親会へ向かいました。
お土産は、Quoカードでした。

にほんブログ村ランキング
3年ぶりの参加。
某女史が各会社に写真撮影禁止にしろと電話をかけまくっているのか、軽食会場に撮影禁止の看板が出ていました。
軽食の内容は、以前のブッフェ形式と違って一人一皿が提供されます。
内容は、梅おにぎり1個、いなり寿司2個、からあげ、フライドポテト、お新香です。
着席して食べられるので、朝から懇親会会場の様な盛り上がりでした。
なお、軽食は9:40までと記載されていました。

社長本人の肉声による事業報告の後、10時28分〜質疑応答
Q1.筆頭株主のKJホールディングスの取締役は、なぜ株をもっていない?
→個人にまかせている。
Q2.発電事業に関して
Q3.筆頭株主のKJホールディングスは河合塾のことか?その他の大株主は会社関係者なのか個人投資家なのか、どういう経緯で株を所有しているのか?
→KJ=河合塾。大株主についてはプライバシーの問題でお答え出来ない。小野田氏については毎日コムネットの取締役です。
Q4.第3号議案の取締役の報酬額を一気に倍にするのは、どういう背景で?従業員の給与はあがらないのか?
→以前の改訂時から売上げ2.8倍、経常3.2倍、配当2.4倍になっているので、問題無い金額だと思っている。社員の平均給与は450万→520万円で、一部上場企業の平均給与420万円より高い。もちろん報酬額の枠を広げただけで、一気に取締役の給与を上げるわけでは無い。常識の範囲内で上げる。自分の名前も守(まもる)なので、常識は守る。
これは、想定していた質問なので、ご質問ありがとうございました。
Q5.第40期の記念配当を期待しても良いか?
→これも想定問答集に入ってました。期待して良いです。
と、なかなかお茶目な社長で、配当の金額は聞き取れませんでしたが、想定問答集の回答をそのまま朗読し始めました。
Q6.株主優待を一度も使ったことがない。Quoカードに変更してほしい。
→今日もQuoカードをお土産に配りますが、昨年は何と29,108名が優待を利用している。大手のカラオケ店では、会員証を見せるだけで室料がタダになる。
(後ろの事務局からすかさず訂正が入り、30%割引だそうですと回答修正)
Q7.長期優待の創設希望。3年以上保有でA会員ランクをB会員へランクアップしたらどうか?
→良くご存じですね。私もAランクBランクがあるのを知りませんでした。あくまで配当で答えていきたいと思います。
Q8問目で時間切れとなりましたので、退席して自主懇親会へ向かいました。
お土産は、Quoカードでした。

にほんブログ村ランキング
[2792]ハニーズ 株主優待
権利確定月:5月末日
自社商品引換券
10株以上500円分(500円券×1枚)
50株以上1,000円分(500円券×2枚)
100株以上3,000円分(500円券×6枚)
1,000株以上6,000円分(500円券×12枚)

にほんブログ村ランキング
自社商品引換券
10株以上500円分(500円券×1枚)
50株以上1,000円分(500円券×2枚)
100株以上3,000円分(500円券×6枚)
1,000株以上6,000円分(500円券×12枚)

にほんブログ村ランキング
2017年08月22日
[3198]SFPダイニング いち五郎 優待ランチ
仕事で上野に出かけたので、新しく開店した餃子製造販売店「いち五郎」へ行って来ました。

場所は、上野駅前の丸井の裏、磯丸水産の隣になります。
テイクアウト用の窓口もあり、弁当も販売しています。

ランチメニューは、種類が少ないです。

手前が餃子定食850円+コールスローサラダ100円
奥が、大盛り餃子定食1,050円
大盛りは、餃子が15個なのですが焼くのに時間がかかるということで、後から5個がやって来ます。
餃子専門店ですが、餃子の味はいたって普通で、大阪王将の方が断然旨いです。もちろん幸楽苑の餃子よりは美味しいですが・・・・
最近磯丸水産でもランチタイムは禁煙のお店が多いのですが、こちらの店舗は、場所が上野だけに喫煙OKでした。
3名で、SFPダイニングの優待券3枚と現金50円で支払いました。レジの横に株主になりませんかというパンフレットが置いてあるのですが、レジのお姉さんは、優待券でのレジ打ちがわからず、会計に行列が出来てしまいました。
にほんブログ村ランキング

場所は、上野駅前の丸井の裏、磯丸水産の隣になります。
テイクアウト用の窓口もあり、弁当も販売しています。

ランチメニューは、種類が少ないです。

手前が餃子定食850円+コールスローサラダ100円
奥が、大盛り餃子定食1,050円
大盛りは、餃子が15個なのですが焼くのに時間がかかるということで、後から5個がやって来ます。
餃子専門店ですが、餃子の味はいたって普通で、大阪王将の方が断然旨いです。もちろん幸楽苑の餃子よりは美味しいですが・・・・
最近磯丸水産でもランチタイムは禁煙のお店が多いのですが、こちらの店舗は、場所が上野だけに喫煙OKでした。
3名で、SFPダイニングの優待券3枚と現金50円で支払いました。レジの横に株主になりませんかというパンフレットが置いてあるのですが、レジのお姉さんは、優待券でのレジ打ちがわからず、会計に行列が出来てしまいました。
にほんブログ村ランキング
2017年08月21日
[3059]ヒラキ 株主優待
権利確定月:3月末日
100株以上 2,000円相当の自社お買物券
※ 自社お買物券は自社通信販売、また兵庫県にありますディスカウント
店舗にて使用できます。(最新の通販カタログを無料でお届けします)

(画像は、2名義分です)
にほんブログ村ランキング
100株以上 2,000円相当の自社お買物券
※ 自社お買物券は自社通信販売、また兵庫県にありますディスカウント
店舗にて使用できます。(最新の通販カタログを無料でお届けします)

(画像は、2名義分です)
にほんブログ村ランキング
2017年08月11日
[4926]シーボン 株主優待到着
3年以上12,000円分から選択した、クリームとローションが届きました。

フェイシャリスト モイスチャークリームS(8,640円)
アビリティ エッセンスローション(3,240円)
にほんブログ村ランキング

フェイシャリスト モイスチャークリームS(8,640円)
アビリティ エッセンスローション(3,240円)
にほんブログ村ランキング
2017年08月09日
[2751]テンポスバスターズ 優待ランチ
またもや浦和パルコ5階の、インドネシア料理「スラバヤ」でランチです。

一番人気のサンバル・ゴレン・ウダンセット(有頭エビのスパイシーココナッツ煮)1,220円×2

ビーフン・ゴレンセット1,220円

ランチビール4杯と、値段調整用にココナッツアイスクリームを2つ追加注文して、
優待券5枚と現金20円で支払いました。
大変美味しかったです。
今回は男性の店長らしき人だったので、優待券にサインなしでそのまま利用出来ました。
日本人女性店員だと、1枚だけサインしろ、インドネシア女性店員だと優待券すべてにサインしろと言われています。
にほんブログ村ランキング

一番人気のサンバル・ゴレン・ウダンセット(有頭エビのスパイシーココナッツ煮)1,220円×2

ビーフン・ゴレンセット1,220円

ランチビール4杯と、値段調整用にココナッツアイスクリームを2つ追加注文して、
優待券5枚と現金20円で支払いました。
大変美味しかったです。
今回は男性の店長らしき人だったので、優待券にサインなしでそのまま利用出来ました。
日本人女性店員だと、1枚だけサインしろ、インドネシア女性店員だと優待券すべてにサインしろと言われています。
にほんブログ村ランキング
2017年08月05日
[7421]カッパ・クリエイト かっぱ寿司
久しぶりの「かっぱ寿司」訪問です。
大昔に行ったことのある店舗は閉店してしまい、優待券利用では初めてになります。
予約が出来るということで、ネットから午後7時に予約を入れました。
店舗で予約完了のメール画面を見せて、待ち時間なしで着席出来ました。

以前と違って特急レーンがあるので、タッチパネルで注文してからすぐにやってきます。
それもそのはず、ワサビを付ける手間を省いているからです。客はテーブルに置いてある小さいビニールに入っているワサビを自分で付けることになります。しゃりも極限まで小さく握ってあり、ガリも鰹節かと思うほど極限まで薄くけずって、合成甘味料らしき甘い汁につけてあり、半端無いコストカットの努力が見られます。
カッパ・クリエイトの株は所有していないので、コロワイドのポイントで4,748ポイント支払いました。
にほんブログ村ランキング
大昔に行ったことのある店舗は閉店してしまい、優待券利用では初めてになります。
予約が出来るということで、ネットから午後7時に予約を入れました。
店舗で予約完了のメール画面を見せて、待ち時間なしで着席出来ました。

以前と違って特急レーンがあるので、タッチパネルで注文してからすぐにやってきます。
それもそのはず、ワサビを付ける手間を省いているからです。客はテーブルに置いてある小さいビニールに入っているワサビを自分で付けることになります。しゃりも極限まで小さく握ってあり、ガリも鰹節かと思うほど極限まで薄くけずって、合成甘味料らしき甘い汁につけてあり、半端無いコストカットの努力が見られます。
カッパ・クリエイトの株は所有していないので、コロワイドのポイントで4,748ポイント支払いました。
にほんブログ村ランキング
2017年08月02日
[7918]ヴィアHD 国宝を食べた優待ランチ
ヴィアホールディングスの優待券消費で、ステーキハウス松木再訪です。
期間限定で「食べられる国宝、究極の豚肉 マンガリッツア」という珍しい豚肉があったので食べてみました。

ハンガリー政府が国宝に認定しているそうで、スペインのイベリコ豚と同系統の豚とのことです。

マンガリッツァ豚のステーキ200g(1,598円)
肉はとても軟らかく、とにかく脂身がさらさらで、まったく気持ち悪くなりません。

こちらは、レディースランチ(1,620円ドリンク付き)です。プラス100円で塩カスタードブリュレが付きます。
トータル優待券8枚と現金6円で支払いました。
にほんブログ村ランキング
期間限定で「食べられる国宝、究極の豚肉 マンガリッツア」という珍しい豚肉があったので食べてみました。

ハンガリー政府が国宝に認定しているそうで、スペインのイベリコ豚と同系統の豚とのことです。

マンガリッツァ豚のステーキ200g(1,598円)
肉はとても軟らかく、とにかく脂身がさらさらで、まったく気持ち悪くなりません。

こちらは、レディースランチ(1,620円ドリンク付き)です。プラス100円で塩カスタードブリュレが付きます。
トータル優待券8枚と現金6円で支払いました。
にほんブログ村ランキング