2024年08月

2024年08月31日

[7743]シード 株主優待到着1&24

まだ継続3年未満なので、Cコースの地方名産品カタログ(1,000ポイント=ハーモニック)から2名義ともタオルを選択しました。

2024_08シード株主優待到着
今治しろ フェイスタオル(600円)×2

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 12:25|PermalinkComments(0) 株主優待 

2024年08月30日

[8008]4℃ホールディングス 株主優待到着4

5つの選択肢から、Quoカードを選択しました。

2024_08 4℃HD株主優待到着

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 16:11|PermalinkComments(0) 株主優待 

[7780]メニコン 株主優待到着4

株主優待券/機能性表示食品/動物用サプリメント/食品の4択から、食品を選択しました。

2024_08メニコン株主優待到着1
「胡麻ドレッシング」390ml 1本 /「目留寿家のお茶」100g× 2缶

お茶の中身はこちら
2024_08メニコン株主優待到着2

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 13:43|PermalinkComments(0) 株主優待 

2024年08月29日

[2594]キーコーヒー 議決権行使謝礼4

恒例の議決権行使謝礼のドリップコーヒーが送られて来ました。

2024_08キーコーヒー隠れ株主優待

と、思いきや昨年から普通のドリップコーヒーに替わっていますね。2022年までは議決権行使謝礼の礼状と共に、株主様限定オリジナルブレンドでした。

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 17:35|PermalinkComments(0) 株主優待 

[3059]ヒラキ 株主優待到着3

8月20日に投函した2名義分の商品が届きました。

葉書での注文なので大変です。カタログで4000円分の商品を選んでネットで在庫を確認すると、パジャマが値下げになっていたのでタオルの枚数を調整して葉書に記載。ネットで最終確認すると今度は日傘が売り切れになっていたので、再度組み直して注文しました。

2024_08ヒラキ株主優待到着

スリッパはLサイズを注文しましたが履けません。長さはたしかにLですが幅がSでした。
たぶんカンガルー用のスリッパだと思います。

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 09:51|PermalinkComments(0) 株主優待 

2024年08月28日

[5949]ユニプレス 株主優待到着4

100株以上1年未満1,000ポイントから、今回も無難なQuoカードを選択しました。

2024_08ユニプレス株主優待到着

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 17:28|PermalinkComments(0)

2024年08月22日

[3197]桃菜 優待ランチ4

すかいらーくレストランツの「桃菜」で優待ランチです。

2024.08.22桃菜優待ランチ1
夏休みにもかかわらず、12時半でガラガラでした。2人なのに6人席を案内してくれました。

2024.08.22桃菜優待ランチ2
彩り桃菜涼麵セット(1,749円+マンゴーかき氷+220円)とワンタン麺セット(1,529円)で、無事に今期の優待券を使い切りました。

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 17:16|PermalinkComments(0) 株主優待 

2024年08月21日

[9310]日本トランスシティ 株主優待到着4

6種類の選択肢から選んだ、ポークハム・カレー・シチュー詰合せが到着しました。

2024_08日本トランスシティ株主優待到着
・御在所山ハム(四日市ミート・センター)260g×3本
・飛騨牛ビーフカレー(吉田ハム)220g×2箱
・飛騨牛ビーフシチュー(吉田ハム)220g×1箱

商品には、御在所ハムとあるのですが、ホームページは御在所ハムです。どちらが正解なのでしょうか?

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 11:07|PermalinkComments(0) 株主優待 

2024年08月20日

[3059]ヒラキ 株主優待選択4

権利確定月:3月末日

100株以上:2,000円相当の自社お買物券

※自社お買物券は自社通信販売(送料無料)、または自社店舗にて使用可。

2024_08ヒラキ株主優待選択
(画像は、2名義分です)

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 17:33|PermalinkComments(0) 株主優待 

[8334]群馬銀行 株主優待到着その24

2名義目は1,000株以上2,500円相当のカタログギフトから4年連続 梨を選択しました。
毎回前橋市の石井果樹園の豊水だったのですが、今回始めて榛名山のふもとの下里見町の「里見梨」が到着しました。

2024_08群馬銀行株主優待到着2
里見梨特産2kg箱(品種の記載なし)たぶん幸水???

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 09:40|PermalinkComments(0) 株主優待 

2024年08月16日

[2678]アスクル 株主優待到着4

一昨日LOHAKO by ASKULで注文した商品が「明後日来る」で到着しました。

今回も、カルディを中心に500円台の商品を8点選んで、486円をpaypayクレジットで支払いました。

2024_08アスクル株主優待到着

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 12:56|PermalinkComments(0) 株主優待 

2024年08月13日

[7388]FPパートナーズ 株主優待4

権利確定月:5月末日・11月末日

100株以上:QUOカード 3,000円分

2024_08FPパートナーズ株主優待

SBI証券一般信用短期クロスです。コストは217円と255円でした。

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 17:44|PermalinkComments(0) 株主優待 

[3148]クリエイトSDホールディングス 株主優待選択4

権利確定月:5月末日

「薬クリエイト」お買物優待券(1枚500円相当)を贈呈
100株以上 3枚 (1,500円分)または全国共通お米券3枚
300株以上 8枚 (4,000円分)またはカタログギフト
1,500株以上 16枚 (8,000円分)またはカタログギフト
3,000株以上 24枚 (12,000円分)またはカタログギフト
※ (株)クリエイトエス・ディーの店舗(「薬クリエイト」)において券面額以上(税込)のお買上時に使用可能
※ 発効日より1年間有効
※ 「お買物優待券」は調剤薬局では利用不可

2024_08クリエイトSD株主優待せんたく

SMBC日興証券でのクロスのコストが、300株で412円。
松井証券一般信用短期クロスのコストが、100株で295円でした。
お買い物券希望の株主は葉書を返送しなければ、自動的に送られてきます。

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 17:43|PermalinkComments(0) 株主優待 

[2678]アスクル 株主優待4

権利確定月:5月20日、11月20日

100株以上:「LOHACO」2,000円割引(500円×4枚)クーポン

2024_08アスクル株主優待

GMOクリック証券でのクロスのコストがキャッシュバックの関係で61円の利益。
SBI証券一般信用短期クロスでのコストが39円でした。
松井証券は今年も早々に在庫がなくなり、取得できませんでした。

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 17:39|PermalinkComments(0) 株主優待 

[3197]ガスト優待ランチ 再度アジアンフェア4

またまたガストのアジアンフェアでランチです。
今回は、私がビールを飲む番(笑)なので、料理は前回とリバースした注文です。
前回夏休みで混雑していたので、12時ちょい過ぎに行ったら待ち時間なしで座れました。

2024.08.13ガスト優待ランチ

5%OFFのシニアクーポンを使ったら、会計が2,489円になってしまい、優待カードを2,000円分しか使えませんでした。

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 17:37|PermalinkComments(0) 株主優待 

2024年08月11日

[4527]ロート製薬 株主優待 ココロートポイント付与4

8月9日にココロートポイントが付与されていたので、本日アマゾンギフト券に交換しました。
500ポイントのはずが、ここ数年は500ポイントが2つ付与されています???。
株主優待と株主特典と別名称です。
→検索してみたら、議決権行使謝礼の500Pでした。

2024_08ロート交換商品3

500Pの交換商品
2024_08ロート交換商品1

1000Pの交換商品
2024_08ロート交換商品2

他に700Pや1500Pもあります。

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 09:37|PermalinkComments(0) 株主優待 

2024年08月10日

[9433]KDDI 株主優待到着その43

リンベルのカタログ修行の4名義目は、山水コースから無難にお米を選びました。
Web申込みだと、「この商品は日付指定が出来ません」と記載がありながら、8月27日以降の日付を指定しないと前に進めない仕組みで、仕方なく葉書で7月30日に投函したら、本日8月10日に届きました。

2024_08KDDI株主優待到着4
特別栽培米 山形県産つや姫(5kg)

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 11:44|PermalinkComments(0) 株主優待 

2024年08月09日

[2168]パソナグループ 株主優待&抽選優待3

権利確定月:5月末日

100株以上:抽選式株主優待(600名)

自社グループが地方創生事業として展開している商品や宿泊施設。
全株主:パソナグループ淡路島飲食施設30%OFFクーポン
全株主:パソナグループ 淡路島アトラクション50%OFFクーポン

2024_08パソナ株主優待1

2024_08パソナ株主優待2

SMBC日興証券でのクロスのコストが19円。
松井証券一般信用無期限クロスのコストが最終日で35円×3名義でした。
抽選優待は昨年の215名から600名(大阪万博100組含む)に増えました。

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ
にほんブログ村

turnip06 at 17:08|PermalinkComments(0) 株主優待 

2024年08月08日

[3197]ガスト優待ランチ アジアンフェア4

昨日の[3387]海山亭いっちょうでのランチ(記事なし)に続いて、ガストのアジアンフェアでランチをしてみました。

夏休みのせいか、激混みでした。

2024.08.08ガスト優待ランチ
・エダジュン監修濃厚トムヤム豆乳クリーム冷麺(900円)
・エダジュン監修ガパオ&グリーンカレープレート(1,100円)

ガストなので期待はしてなかったのですが、先日のマンゴツリーより断然美味しいです。
パクチーもガッツリ入っていますし、タブレット注文時にパクチー抜きも選択出来ます。
騒がしくてほとんど聞き取れませんが、店内音楽もガムランが流れていました。

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 16:37|PermalinkComments(0)

[2607]不二製油グループ本社 議決権行使謝礼到着4

権利確定月:3月末日

議決権事前行使でもれなく貰えるQuoカードが到着しました。

2024_08不二製油G本社議決権行使謝礼

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 16:23|PermalinkComments(0) 株主優待 | 株主総会 お土産

2024年08月06日

[7313]テイ・エステック 株主優待到着4

3000ポイントのカタログギフトから選択した、梨が到着しました。

2024_08テイ・エステック株主優待到着
埼玉県産「幸水」

近隣の出荷らしく、クロネコの中継センターを通さず、直接届きました。

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 09:29|PermalinkComments(0) 株主優待 

2024年08月05日

[9010]富士急行 株主様特別ご招待会3

権利確定月:3月末日

さがみ湖MORIMORI(旧さがみ湖プレジャーフォレスト)2名様ご招待
2024年8月22日(木)または8月23日(金)

2024_08富士急株主特別招待券
2021年に4名様ご招待で来ていましたが、今回は2名様分フリーパスと交換出来るそうです。

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 17:59|PermalinkComments(0) 株主優待 | その他

[3549]クスリのアオキホールディングス 株主優待選択4

権利確定月:5月20日

A〜Dコースからいずれか一つを選択。
2024_08クスリのアオキHD株主優待選択
※Aocaギフトカードはクスリのアオキ各店舗他、自社グループ店舗でのお買い上げの際に利用可。

SMBC日興証券でのクロスが300株で237円。
SBI証券一般信用短期クロスのコストが、同300株で547円でした。
今回から自社グループ店舗限定で使えるカードタイプのギフトカードと、価値は下がりますがVISAギフトカードが選択出来るようになりました。

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 17:46|PermalinkComments(0) 株主優待 

[4967]小林製薬 株主優待選択4

権利確定月:6月末日・12月末日

<12月末・6月末>
100株以上:
(1)5,000円相当のコース(A〜E)から選択

A:おすすめ製品の詰合せ(10品)
2024_08小林製薬株主優待選択1

B:健康食品、美容シリーズ、全6品から2品選択
2024_08小林製薬株主優待選択2

C:アロエガーデン(4品)
D:アイメイト協会への寄付5,000円
E:アイメイト協会への寄付3,000円+おすすめ製品7品セット

2024_08小林製薬株主優待選択3

(2)自社通信販売製品の10%割引

復興支援 選べるギフトを追加進呈
<12月末>
3年以上保有
300株以上:オリジナルカタログから被災地の特産品を選択

SMBC日興証券でのクロスのコストが151円。
SBI証券一般信用短期クロスのコストが192円でした。
アロエガーデンの乳液が復活しました。

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 17:41|PermalinkComments(0) 株主優待 

2024年08月04日

[8043]スターゼン株主優待到着4

2009年以来15年ぶりの優待到着です。
200株なので選択はできず、一択になります。

2024_08スターゼン株主優待到着
さつまビーフ 肩すき焼き用(300g)

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 11:11|PermalinkComments(0) 株主優待 

2024年08月03日

[8551]北日本銀行 株主優待到着5

3000円相当のカタログギフトから選択した、冷凍ホタテが到着しました。

2024_07北日本銀行株主優待1

2024_07北日本銀行株主優待2
青森県むつ湾 ほたて貝柱(生食用1kg)5,500円(規格3S)

ラックランドのホタテの代わりに注文してみました。銀行優待なので豪華です。
ラックランドのホタテは東北復興支援と言いながら、ホタテの会社(ハイブリッドラボ)も望月社長の会社です(現在は会長になってます→2024年5月8日付けで取締役に降格になっていました。HPが未修正でした)

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 16:40|PermalinkComments(0) 株主優待 

[2593]伊藤園 株主優待4

権利確定月:4月末日

自社製品
100株以上 1,500円相当
1,000株以上 3,000円相当
また、保有株数に応じて掲載商品を優待割引価格にてお求めいただけるパンフレットを送付。
※ 普通株式と優先株式の2種類を所有している場合には、その合計株数ではありません。

2024_07伊藤園株主優待

GMOクリック証券一般信用短期クロスのコストが100株でキャッシュバックの関係で37円の利益
松井証券一般信用無期限クロスのコストが、同100株で30円でした。
どちらも最終日貸株2日のクロスでした。

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 12:01|PermalinkComments(0) 株主優待 

[2599]ジャパンフーズ 最後の株主優待到着4

JAFホールディングスによるTOBで上場廃止ということで、最後の優待となりました。
今回は、市場で1,990.1円で売却後に買付価格の変更(1994円→2449円)があり、ちょっと失敗でした。

びわサイダーを2回。千葉のおいしいお茶を9回頂いて終了となりました。

2024_07ジャパンフーズ株主優待到着

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 11:58|PermalinkComments(0) 株主優待 

2024年08月02日

[3738]ティーガイア 株主優待到着4

QUOカードPayを選択しなかったので、自動的にQuoカードが到着しました。

2024_07ティーガイア株主優待
画像は100株3年以上2名義分です。

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 17:29|PermalinkComments(0) 株主優待 

[3349]コスモス薬品 最後の株主優待4

権利確定月:5月末日、11月末日

ヽ主様お買物優待券
∩換餠δ未こめ券(優待券の返送による)

100株以上:
継続保有期間 1年未満:5,000円分(500円券×10枚)または 10kg分
継続保有期間 1年以上:7,500円分(500円券×15枚)または 15kg分

2024_07コスモス株主優待

GMOクリック一般信用短期クロスのコストがキャッシュバック考慮後366円。
松井証券一般信用無期限クロスのコストが261円でした。
今回の送付をもって優待廃止となりました。
今後ドラッグストアはマツキヨ中心となりそうです。

↓↓他の優待情報はこちら↓↓
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

turnip06 at 17:21|PermalinkComments(0) 株主優待