2013年06月20日
[4689]ヤフー(株) 株主総会
開催場所:東京国際フォーラム ホールA
ヤフーの株主総会が、ガラガラだとの噂を聞いて、7年振りに参加してみました。
国際フォーラムの広い会場が、もったいない位に、本当にガラガラでした。
最近は、トートバッグのお土産を出すようになったらしいのですが、
1番目の株主の質問が、もらったバッグが3年で色あせた。もっとお金をかけて
品質の良いバッグを配ってほしいというものでした。
2番目がユニークな内容で、いつになるか判らないが、自分の子供が結婚する時に
社長と会長から祝電を欲しいという内容でした。
宮坂社長が、それまで社長を続けられるよう努力しますと言ったら、孫会長が
とても光栄なことです。でもどこで区切りをつけて良いかわからなくなるので、
検討させて下さい。と大人の回答をしていました。
合計5人から質問があり、6人目に手を挙げた人が見えなかったらしく、事務局から
促されて急ぐように、決議に入ってしまい、11時8分には終了しました。
お土産は、ヤフーのロゴ入り、真っ赤なトートバッグでした。

ヤフーの株主総会が、ガラガラだとの噂を聞いて、7年振りに参加してみました。
国際フォーラムの広い会場が、もったいない位に、本当にガラガラでした。
最近は、トートバッグのお土産を出すようになったらしいのですが、
1番目の株主の質問が、もらったバッグが3年で色あせた。もっとお金をかけて
品質の良いバッグを配ってほしいというものでした。
2番目がユニークな内容で、いつになるか判らないが、自分の子供が結婚する時に
社長と会長から祝電を欲しいという内容でした。
宮坂社長が、それまで社長を続けられるよう努力しますと言ったら、孫会長が
とても光栄なことです。でもどこで区切りをつけて良いかわからなくなるので、
検討させて下さい。と大人の回答をしていました。
合計5人から質問があり、6人目に手を挙げた人が見えなかったらしく、事務局から
促されて急ぐように、決議に入ってしまい、11時8分には終了しました。
お土産は、ヤフーのロゴ入り、真っ赤なトートバッグでした。

turnip06 at 21:11│Comments(0)│
│株主総会 お土産