2015年04月07日

[1766]東建コーポレーション 株主優待 その14

権利確定月:4月末日、10月末日

選択したハートマークショップ3,000円分の優待割引券が
4名義分郵送されてきました

2015_04東建コーポレーション株主優待1

前回は、ホームページのお米を個別注文したのですが、
これが大失敗でした。
「滋賀県産ミルキークイーン」が、まったく美味しくないのです。

最初、何も知らずに普通の米と同じに炊飯したところ、

娘:なんか、気持ち悪〜い!
私:本当だ、大和糊を食べているようだ!
米農家出身の嫁:餅米が混ざっている様な米だ!

との感想。
そもそもGoogleで、”ミルキークイーン”と検索すると、
サジェスト機能で、”ミルキークイーン まずい”と出てきます。

検索結果によれば、この米は、普通に炊いては駄目で、水を10%
減らして炊くのだそうです。実際は15%でやっと普通の堅さに
なりました。

ところが、米そのものに全く味がないのです。旨味というか、甘みが
まったく感じられません。

その他のコメントとしては、この米は単一で食べては駄目で、ブレンド
して食べる米だとか、冷めても美味しいので、お弁当やおにぎりに
最適との意見がありました。
中には、大手スーパーで購入して返品した人もいるそうです。
5kgで、4,730円もしたのに、大変残念な米でした。

また、5kgで5,142円した「南魚沼産のこしひかり」は、全く普通の米
でした。そもそも袋に東建オリジナルと印刷されているので、
株主優待専用なのではないでしょうか?

やはり、南魚沼産こしひかりは、「高松コンストラクション」の物が
美味しいです。

ちなみに我が家では、先入観を払拭する為、米の切替が告知なしで
行われ、食卓に提供されます。

2015_04東建コーポレーション株主優待3
同封のパンフレット以外に、ホームページの通販サイトでいろいろな
物が購入できます。




turnip06 at 21:03│Comments(0)TrackBack(0) 株主優待 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔