2015年12月15日
[9831]ヤマダ電機 株主優待
権利確定月:3月末日、9月末日
所有株式数および保有期間に応じて優待券(500円)を進呈
3月末基準
100株以上2枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
500株以上4枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
1,000株以上10枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
10,000株以上50枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
9月末基準
100株以上4枚 1年以上:+1枚
500株以上6枚 1年以上:+1枚
1,000株以上10枚 1年以上:+1枚
10,000株以上50枚 1年以上:+1枚
※買上金額1,000円(税込)ごとに1枚利用可能。最大54枚まで利用可能。
※有効期限:6か月

100株以上4枚×2名義分
8月末のチャイナショック時に、NISA枠の余りで420円と430円で購入しました。
その他の優待「にほんブログ村>株主優待ランキング」はこちら
所有株式数および保有期間に応じて優待券(500円)を進呈
3月末基準
100株以上2枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
500株以上4枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
1,000株以上10枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
10,000株以上50枚 1年以上:+3枚 2年以上:+4枚
9月末基準
100株以上4枚 1年以上:+1枚
500株以上6枚 1年以上:+1枚
1,000株以上10枚 1年以上:+1枚
10,000株以上50枚 1年以上:+1枚
※買上金額1,000円(税込)ごとに1枚利用可能。最大54枚まで利用可能。
※有効期限:6か月

100株以上4枚×2名義分
8月末のチャイナショック時に、NISA枠の余りで420円と430円で購入しました。
その他の優待「にほんブログ村>株主優待ランキング」はこちら