株主総会 お土産
2023年09月01日
2023年08月14日
2023年07月31日
[9716]乃村工藝社 スマート行使QUOカード当選
スマート行使で100人に一人当選のQuoカードが「乃村工藝社」枠で当選しました。
パナソニック/ノエビアHD/乃村工藝社と通算3回目の当選です。

↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
パナソニック/ノエビアHD/乃村工藝社と通算3回目の当選です。

↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
turnip06 at 17:19|Permalink│Comments(0)│
2023年07月28日
[8803]平和不動産 議決権行使謝礼
Quoカードが来るのかと思ったら、甘味セットがレターパックで到着しました。

榮太樓總本鋪菓子詰合せ
・ひとくち羊羹「抹茶」3本
・榮太樓「紅茶飴 」7粒
・ピーセン江戸巡り「日本橋えいたろう」25g
↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村

榮太樓總本鋪菓子詰合せ
・ひとくち羊羹「抹茶」3本
・榮太樓「紅茶飴 」7粒
・ピーセン江戸巡り「日本橋えいたろう」25g
↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村
turnip06 at 11:03|Permalink│Comments(0)│
2023年07月10日
2023年06月28日
[9997]ベルーナ 株主総会&懇親会
開催場所:ベルーナ本社(JR高崎線上尾駅東口前)
昨年までの会場の東武バンケットホール上尾からすぐそばの、本社ビル9階に変更になりました
本社ビルロビー正面には、なぜかどーんと五重塔が・・・

浅田真央さんと写った写真も・・・
日付でググったら、上尾のアイスリンクでアイスショーをしたときに、スポンサーの1社になっていました。

こちらは、西武ドームのネーミングライツ関係でしょうか?

エレベータで9階へ上がると受付があり、そこで懇親会には出られますか?と聞かれました。事前に何も聞かされてませんでしたが、ハイということで、懇親会用の入場票を頂きました。

総会は10時から。自社ビルで気が緩んだのか、議長は扇子で仰ぎながら入場。
今年は株主の質問にちゃんと答えていました。
でも、回答が「え〜とね〜」で始まりました。
1番目の株主は、総会の入場可能時間を記載してほしいというものでした。よく見たら
総会の時間が10時と記載されているだけで、受付開始時間が書いてありませんでした。
それどころか、昨年と場所が違うのに、何も注意書きがありませんでした。
2番目の株主は、チャットGPTで、ベルーナの業績不振の原因は?と問合せて来たそうです。
デジタル化の遅れとか、マーケティングの遅れ?とか言っていましたが、チャットGPTは個別銘柄については言及しないはずで、一般論としてしか回答してくれません。
1〜3号議案を採決して10:35 終了
その後懇親会会場へ
最初に社食に案内されたので、ここで懇親会をするのかと思いきや、ただの一時待機場所でした。
ここで久しぶりに埼玉の自転車お兄さんにお会いしました。先に入場した人から懇親会の連絡を受けて急遽参加した様です。お土産の再開した横浜のコロワイドにも行って来たそうで、相変わらずお元気です。
その後ピンクの入場票を持っている人だけが1階の喫茶店に入場。青の入場票の人は9階の経営企画室で遠隔参加となりました。

ここでコロナ禍以前と同様の懇親会が始まりましたが、前代未聞の珍事が・・・

遠隔参加の株主が質問して社長が回答をしている間に、質問者が帰ってしまったのです。それが液晶モニターに大きく写って場内爆笑でした。
通信環境が悪く、音声が途切れ途切れなのと、最初の質問の回答が見当違いの回答だったので、イライラしている様でした。
帰り際、ビルを出た所で新聞記者からインタビューを受けました。
西武ドームのネーミングライツで、ベルーナドームとなっているが、西武ライオンズの山川選手の不祥事で総会に影響はなかったか?とのことです。
高齢者が多いので、質問はなかったと答えておきました。

お土産は、恒例の優待の梅干しでした。
↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村
昨年までの会場の東武バンケットホール上尾からすぐそばの、本社ビル9階に変更になりました
本社ビルロビー正面には、なぜかどーんと五重塔が・・・

浅田真央さんと写った写真も・・・
日付でググったら、上尾のアイスリンクでアイスショーをしたときに、スポンサーの1社になっていました。

こちらは、西武ドームのネーミングライツ関係でしょうか?

エレベータで9階へ上がると受付があり、そこで懇親会には出られますか?と聞かれました。事前に何も聞かされてませんでしたが、ハイということで、懇親会用の入場票を頂きました。

総会は10時から。自社ビルで気が緩んだのか、議長は扇子で仰ぎながら入場。
今年は株主の質問にちゃんと答えていました。
でも、回答が「え〜とね〜」で始まりました。
1番目の株主は、総会の入場可能時間を記載してほしいというものでした。よく見たら
総会の時間が10時と記載されているだけで、受付開始時間が書いてありませんでした。
それどころか、昨年と場所が違うのに、何も注意書きがありませんでした。
2番目の株主は、チャットGPTで、ベルーナの業績不振の原因は?と問合せて来たそうです。
デジタル化の遅れとか、マーケティングの遅れ?とか言っていましたが、チャットGPTは個別銘柄については言及しないはずで、一般論としてしか回答してくれません。
1〜3号議案を採決して10:35 終了
その後懇親会会場へ
最初に社食に案内されたので、ここで懇親会をするのかと思いきや、ただの一時待機場所でした。
ここで久しぶりに埼玉の自転車お兄さんにお会いしました。先に入場した人から懇親会の連絡を受けて急遽参加した様です。お土産の再開した横浜のコロワイドにも行って来たそうで、相変わらずお元気です。
その後ピンクの入場票を持っている人だけが1階の喫茶店に入場。青の入場票の人は9階の経営企画室で遠隔参加となりました。

ここでコロナ禍以前と同様の懇親会が始まりましたが、前代未聞の珍事が・・・

遠隔参加の株主が質問して社長が回答をしている間に、質問者が帰ってしまったのです。それが液晶モニターに大きく写って場内爆笑でした。
通信環境が悪く、音声が途切れ途切れなのと、最初の質問の回答が見当違いの回答だったので、イライラしている様でした。
帰り際、ビルを出た所で新聞記者からインタビューを受けました。
西武ドームのネーミングライツで、ベルーナドームとなっているが、西武ライオンズの山川選手の不祥事で総会に影響はなかったか?とのことです。
高齢者が多いので、質問はなかったと答えておきました。

お土産は、恒例の優待の梅干しでした。
↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村
turnip06 at 17:41|Permalink│Comments(0)│
2023年06月16日
[9769]学究社 優待廃止&株主総会
学究社が禁断の後出しジャンケンで、優待を廃止しました。
私もSMBC日興証券でクロスしていました。コストは69円でした。
優待廃止の告知があった夜間取引で100株購入してなんとか優待のQuoカード分の税引き後利益1,036円を捻出しました。翌朝もっと暴落したのでそこで購入していれば相当利益が出たのですが、タラレバです。
本日総会案内が来ましたが、中身を見ると社外取締役にCMに出ているお二人が・・・

これで、学習塾enaのCMに出ていた理由が良くわかりました。
でも、山口氏は産休中だし、三浦氏は旦那の件があるし、出席するんでしょうか?
↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村
私もSMBC日興証券でクロスしていました。コストは69円でした。
優待廃止の告知があった夜間取引で100株購入してなんとか優待のQuoカード分の税引き後利益1,036円を捻出しました。翌朝もっと暴落したのでそこで購入していれば相当利益が出たのですが、タラレバです。
本日総会案内が来ましたが、中身を見ると社外取締役にCMに出ているお二人が・・・

これで、学習塾enaのCMに出ていた理由が良くわかりました。
でも、山口氏は産休中だし、三浦氏は旦那の件があるし、出席するんでしょうか?
↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村
turnip06 at 12:20|Permalink│Comments(0)│
2023年06月10日
[3392]デリカフーズホールディングス 株主総会 20周年記念土産
総会20回目ということで、記念土産の告知がありました。
冷凍品なので、総会終了後に手渡しとのことです。

2016年に参加した時は、個数不足で後日郵送でお米が届きました。
今回もどっと株主が集まると思います。
場所は、御茶ノ水ソラシティです。
昨日記載したエーザイのお土産告知はこちら

↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村
冷凍品なので、総会終了後に手渡しとのことです。

2016年に参加した時は、個数不足で後日郵送でお米が届きました。
今回もどっと株主が集まると思います。
場所は、御茶ノ水ソラシティです。
昨日記載したエーザイのお土産告知はこちら

↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村
turnip06 at 10:01|Permalink│Comments(0)│
2023年06月09日
[7616]コロワイド 株主優待&お土産復活
権利確定月:3月末日・9月末日
500株以上一律
※ 1回につき1万円相当のご優待お食事ポイント
ポイント付与(年4回)
3月末日株主:6月及び9月
9月末日株主:12月及び3月
※コロワイドMD、アトム、カッパクリエイトの対象店舗で利用可能です。
レインズインターナショナル、一部店舗では、ご利用できません。

先のカッパ・クリエイトと同一なので省略
お土産復活(シルスマリアの焼き菓子セット)だそうです。最近ちらほらお土産配布のお知らせを聞きます。エーザイも復活だそうです。

本日は、42通届きました。
↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村
500株以上一律
※ 1回につき1万円相当のご優待お食事ポイント
ポイント付与(年4回)
3月末日株主:6月及び9月
9月末日株主:12月及び3月
※コロワイドMD、アトム、カッパクリエイトの対象店舗で利用可能です。
レインズインターナショナル、一部店舗では、ご利用できません。

先のカッパ・クリエイトと同一なので省略
お土産復活(シルスマリアの焼き菓子セット)だそうです。最近ちらほらお土産配布のお知らせを聞きます。エーザイも復活だそうです。

本日は、42通届きました。
↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村
turnip06 at 15:56|Permalink│Comments(0)│
2023年05月23日
[2768]双日 株主総会招集通知が読めない
双日株主なので、今朝の日経の適時開示情報で、総会招集通知を見ていたら、イラストが邪魔をして読めません。 珍しいミスです。

日経新聞適時開示(双日)
会社側の公式IRページのpdfは、問題ない様です。
第20回定時株主総会招集ご通知
↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村

日経新聞適時開示(双日)
会社側の公式IRページのpdfは、問題ない様です。
第20回定時株主総会招集ご通知
↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村
turnip06 at 11:07|Permalink│Comments(0)│
2023年04月24日
2022年08月01日
[3738]ティーガイア 議決権行使謝礼
株主総会来場自粛に協力して議決権を事前行使した株主に対してクオ・カードが送られて来ましたが、今回からQUOカードPayに変更になりました。

画像は500円×2名義分です
↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村

画像は500円×2名義分です
↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村
turnip06 at 17:17|Permalink│Comments(0)│
2022年05月29日
[4653]ダイオーズ 一転株主総会お土産中止
株主総会が6月から8月に延期になりましたが、お土産も中止の様です。
適時開示情報では、当然お土産の話には触れないので、8月4日に総会に行こうと思ってたら、なんとまたもや中止だそうです。
当初の発表

5月27日発表(適時開示情報ではなく、会社ホームページでの発表)
第54回定時株主総会の開催について
まだ内定情報との但し書きがありますが、内定しているのは日時と場所の様で、お土産は中止確定の様です。
これでお土産もらえないのが5回目になります。
2007年 JR架線切断事故で世界貿易センタービルへたどり着けず
2009年 貸株に出していたら、優待の権利確定日と総会議決権の確定日が異なるため、自動で返済されませんでした。
2020年 コロナで中止
2021年 コロナで中止
2022年 コロナで中止
↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村
適時開示情報では、当然お土産の話には触れないので、8月4日に総会に行こうと思ってたら、なんとまたもや中止だそうです。
当初の発表

5月27日発表(適時開示情報ではなく、会社ホームページでの発表)
第54回定時株主総会の開催について
まだ内定情報との但し書きがありますが、内定しているのは日時と場所の様で、お土産は中止確定の様です。
これでお土産もらえないのが5回目になります。
2007年 JR架線切断事故で世界貿易センタービルへたどり着けず
2009年 貸株に出していたら、優待の権利確定日と総会議決権の確定日が異なるため、自動で返済されませんでした。
2020年 コロナで中止
2021年 コロナで中止
2022年 コロナで中止
↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村
turnip06 at 09:55|Permalink│Comments(0)│
2021年07月29日
[2925]ピックルスコーポレーション 株主優待到着1&2
3種類の自社グループ商品詰め合わせセット(1,500円相当)から、糀甘酒と漬物を選択しました。

ピーネセット糀甘酒5本セット(むらさきいも、かぼちゃ、にんじん、ほうれん草、とまと 各150g)

八幡屋セット(古漬け3種/梅干し1種セット)
↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村

ピーネセット糀甘酒5本セット(むらさきいも、かぼちゃ、にんじん、ほうれん草、とまと 各150g)

八幡屋セット(古漬け3種/梅干し1種セット)
↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村
turnip06 at 11:44|Permalink│Comments(0)│
2021年07月28日
2021年07月27日
2021年06月25日
[9997]ベルーナ 株主総会
開催場所:東武バンケットホール上尾 アリコベールサロン館4階(JR上尾駅直結)

昨年に続いての参加です。
昨年のブログ記事とほぼ同じ内容なので、コピペします。
昨年と違うところだけ赤字で修正します。
入場の際に、アルコール消毒と検温を実施。
議長席には、アクリル板を設置し、議長もマスクをして発言。
座席は、横6列、縦9列横8列、縦8列の千鳥配置で、50名強60名のキャパになっていましたが、ほぼ満席になり、壁際や窓際に追加の座席を用意してい若干空席がありました。
報告事項は、ビデオを中止して、録音音声だけで説明。
質疑応答の時間になり、挙手した株主がいたにもかかわらず、議長は確認もせず下を向いたまま、質問がないので採決に入りたいと思いますと・・・。
取り巻きが慌てて、質問者がいますと議長に伝えてやっと質問が始まりました。
2名の株主から、ベルーナ酒販吸収合併の件と、ニッセンや千趣会に比べて通販の業績が良い理由 データベース活用・後継者問題・自社株買いについて質問があり、2人目の株主の質問は声が小さく聞き取れなかったので、参考にさせていただきますで終わってしまいました。1〜2号1〜3号議案を採決して、昨年同様10時31分10時39分に終了しました。

お土産は、自席に置かれた、優待と同じ梅干しでした
↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村

昨年に続いての参加です。
昨年のブログ記事とほぼ同じ内容なので、コピペします。
昨年と違うところだけ赤字で修正します。
入場の際に、アルコール消毒と検温を実施。
議長席には、アクリル板を設置し、議長もマスクをして発言。
座席は、
報告事項は、ビデオを中止して、録音音声だけで説明。
質疑応答の時間になり、挙手した株主がいたにもかかわらず、議長は確認もせず下を向いたまま、質問がないので採決に入りたいと思いますと・・・。
取り巻きが慌てて、質問者がいますと議長に伝えてやっと質問が始まりました。
2名の株主から、

お土産は、自席に置かれた、優待と同じ梅干しでした
↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村
turnip06 at 15:30|Permalink│Comments(0)│
2021年05月10日
2021年04月23日
[3633]GMOペパボ オンライン株主総会
開催日:3月21日(日)10:00〜
開催場所:渋谷フクラス(渋谷)+オンライン
総会のお土産はありませんが、アンケート回答でSUZURIの3,000円クーポンが配布されました。
(送料600円は自腹払いです)

また、アンケート回答で2名義とも「ペパボ手拭い」が当選しました。

↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村
開催場所:渋谷フクラス(渋谷)+オンライン
総会のお土産はありませんが、アンケート回答でSUZURIの3,000円クーポンが配布されました。
(送料600円は自腹払いです)

また、アンケート回答で2名義とも「ペパボ手拭い」が当選しました。

↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村
turnip06 at 09:32|Permalink│Comments(0)│
2020年11月19日
[4523]エーザイ オンライン株主説明会
開催日時:2021年1月16日(土)14:00〜15:30
オンライン説明会を視聴すると、脳の健康度の自己点検ツール「のうKNOW(ノウノウ)」を1回無償で利用でき、アンケート回答でザーネクリームを頂けるそうです。

事前登録は、12月31日まで
登録先は、https://bit.ly/34latyh
※株主番号必須です。(9月末日時点での実在確認を実施するそうです)
↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村
オンライン説明会を視聴すると、脳の健康度の自己点検ツール「のうKNOW(ノウノウ)」を1回無償で利用でき、アンケート回答でザーネクリームを頂けるそうです。

事前登録は、12月31日まで
登録先は、https://bit.ly/34latyh
※株主番号必須です。(9月末日時点での実在確認を実施するそうです)
↓↓他の優待情報はこちら↓↓

にほんブログ村
turnip06 at 18:04|Permalink│Comments(10)│
2020年08月04日
2020年07月25日
2020年06月25日
[9997]ベルーナ 株主総会
開催場所:東武バンケットホール上尾 アリコベールサロン館4階(JR上尾駅直結)
招集通知に懇親会中止の記載がありましたが、お土産中止の記載がなかったので、夫婦で車で出かけてみました。

入場の際に、アルコール消毒と検温を実施。
議長席には、アクリル板を設置し、議長もマスクをして発言。
座席は、横6列、縦9列の千鳥配置で、50名強のキャパになっていましたが、ほぼ満席になり、壁際や窓際に追加の座席を用意していました。
報告事項は、ビデオを中止して、録音音声だけで説明。
質疑応答の時間になり、挙手した株主がいたにもかかわらず、議長は確認もせず下を向いたまま、質問がないので採決に入りたいと思いますと・・・。
取り巻きが慌てて、質問者がいますと議長に伝えてやっと質問が始まりました。
2名の株主から、ベルーナ酒販吸収合併の件と、ニッセンや千趣会に比べて通販の業績が良い理由について質問があり、1〜2号議案を採決して、昨年同様10時31分に終了しました。

お土産は、自席に置かれた、優待と同じ梅干しでした。
にほんブログ村ランキング
招集通知に懇親会中止の記載がありましたが、お土産中止の記載がなかったので、夫婦で車で出かけてみました。

入場の際に、アルコール消毒と検温を実施。
議長席には、アクリル板を設置し、議長もマスクをして発言。
座席は、横6列、縦9列の千鳥配置で、50名強のキャパになっていましたが、ほぼ満席になり、壁際や窓際に追加の座席を用意していました。
報告事項は、ビデオを中止して、録音音声だけで説明。
質疑応答の時間になり、挙手した株主がいたにもかかわらず、議長は確認もせず下を向いたまま、質問がないので採決に入りたいと思いますと・・・。
取り巻きが慌てて、質問者がいますと議長に伝えてやっと質問が始まりました。
2名の株主から、ベルーナ酒販吸収合併の件と、ニッセンや千趣会に比べて通販の業績が良い理由について質問があり、1〜2号議案を採決して、昨年同様10時31分に終了しました。

お土産は、自席に置かれた、優待と同じ梅干しでした。
にほんブログ村ランキング
turnip06 at 12:41|Permalink│Comments(0)│
2020年06月20日
2020年06月15日
[3738]ティーガイア 議決権行使でクオ・カード
権利確定月:3月末日
サムティ、丸一鋼管に続いて、ご来場自粛目的のクオ・カード贈呈です。

サムティ1,000円×1名義/丸一鋼管500円×2/ティーガイア500円×2で3,000円分になりました。
にほんブログ村ランキング
サムティ、丸一鋼管に続いて、ご来場自粛目的のクオ・カード贈呈です。

サムティ1,000円×1名義/丸一鋼管500円×2/ティーガイア500円×2で3,000円分になりました。
にほんブログ村ランキング
turnip06 at 18:01|Permalink│Comments(0)│
2020年06月06日
2020年06月05日
[4653]ダイオーズ 株主総会お土産中止
想定通り、今年の総会参加者へのお土産(コーヒー200杯分)は中止となりました。
その分、300株優待を100杯から200杯にしてくれたら嬉しいのですが・・・・
大久保社長ご検討よろしくです!!!

にほんブログ村ランキング
その分、300株優待を100杯から200杯にしてくれたら嬉しいのですが・・・・
大久保社長ご検討よろしくです!!!

にほんブログ村ランキング
turnip06 at 10:37|Permalink│Comments(0)│
2020年06月04日
[8001]伊藤忠商事 株主総会に来ないで!
権利確定月:3月末日
新型コロナ関連で、株主の総会への参加自粛要請はどこの会社でも記載がありますが、
伊藤忠商事の場合は、
「当社役員のみで開催させていただくことといたしました。・・・当社株主総会へはご来場されないようにお願い申し上げます。」だそうです。

これって、株主総会に参加して議決に加わる権利は、どうなっちゃうんでしょうか?
にほんブログ村ランキング
新型コロナ関連で、株主の総会への参加自粛要請はどこの会社でも記載がありますが、
伊藤忠商事の場合は、
「当社役員のみで開催させていただくことといたしました。・・・当社株主総会へはご来場されないようにお願い申し上げます。」だそうです。

これって、株主総会に参加して議決に加わる権利は、どうなっちゃうんでしょうか?
にほんブログ村ランキング
turnip06 at 17:25|Permalink│Comments(0)│
2020年02月10日
[3244]サムティ 議決権行使でクオカード
議決権の有効行使に対して、1,000円のクオカードを後日贈呈してくれるそうです。
かわりに、今年から総会のお土産は取りやめだそうです。
でも、お土産も1,000円のクオカードでしたから、複数名義所有している人は、何度も並ばずにすむので、好都合ではないでしょうか?

にほんブログ村ランキング
かわりに、今年から総会のお土産は取りやめだそうです。
でも、お土産も1,000円のクオカードでしたから、複数名義所有している人は、何度も並ばずにすむので、好都合ではないでしょうか?

にほんブログ村ランキング
turnip06 at 18:25|Permalink│Comments(0)│
2019年12月30日
2019年 優待大賞決定
恒例の年間株主優待大賞を決定したいと思います。
2019年 株主優待大賞
[1780]ヤマウラ 「麹のあまざけセット」に決定しました。

3種類のうち「発芽玄米あまざけ」が絶品です。
続いて、2019年株主総会お土産大賞です。
[7177]GMOフィナンシャルホールディングスの株主総会土産が昨年に続いて大賞です。

ガッキーのクリアファイルが、メルカリで4,000円で売れました。
昨年は、5,000円で飛ぶように売れたのですが、今年は出品する人が多く、価格が低下した様です。
それでは、皆さま良いお年を!
にほんブログ村ランキング
2019年 株主優待大賞
[1780]ヤマウラ 「麹のあまざけセット」に決定しました。

3種類のうち「発芽玄米あまざけ」が絶品です。
続いて、2019年株主総会お土産大賞です。
[7177]GMOフィナンシャルホールディングスの株主総会土産が昨年に続いて大賞です。

ガッキーのクリアファイルが、メルカリで4,000円で売れました。
昨年は、5,000円で飛ぶように売れたのですが、今年は出品する人が多く、価格が低下した様です。
それでは、皆さま良いお年を!
にほんブログ村ランキング
turnip06 at 18:14|Permalink│Comments(0)│